やはり、アダムスは”マスクラット”で巻きたい・・・
たとえ色は近いものが化繊であっても。
適量をスキンぎりぎりで切り取り、ガードヘアーを取り除き
上部の茶色い部分を切り取って、ブルーダンのファーだけに。
そして、それらを固めないで、ほぐして、さらに千切って細かくします。
極少量を均一にスレッドに。
が、コツです。
これはマスクラットに限ったことではなく、化繊のダビング材も同じです〜〜

巻きあがりの質感も違います。
ガードヘアーを取り除いて、スキンに近い部分をダビング。
マスクラット・ニンフなどを作る場合には、ガードヘアーを
そのままでダビング。
一本一本が細いので、ワックスを使えば簡単、なしでもテーパー
ボディがそれほど難しくはないです。
化繊でもファーでも重要なのは”一度につけすぎない”
”これだけ”?と思う量で充分です。
さらには、やはりファーを何度もちぎって・・・・ですよ。
会員登録で5%ポイント加算。
お支払い合計金額が¥5.000(税別)以下の場合には加算はありません。
|